ブラタモリ
以前、「新・三銃士」について書きましたが、やっぱりそこそこ話題になっているらしいですね。
私も毎週楽しみに見てます。
そういえば、最近原作を読み直したんですが、やっぱり結構忘れてましたね。
特に後半、ミレディのくだりは全然記憶に無くて、こんなだったのかと今さら驚きました。
ミレディって、イメージ的には「悪女で切れ者」って思いこんでたけど、原作ではけっこう「ドロンジョ様」みたいな(失敗連続で、いいとこ無しの)キャラだったんですね…。ちょっと可哀想になってしまいました。
ま、その辺りも含めて、「新・三銃士」の方は、別の展開を見せてくれるでしょう。それはそれで(もしかすると原作より)面白いかもしれません。
-----
それはそれとして、同じく最近楽しみに見ている番組があります。
それが「ブラタモリ」。
これまたNHKの番組です。
私の好みのツボを、よくわかってるなあ、NHK…(笑)
(そういえば、「世界ふれあい街歩き」なんて番組もやってたし。これまた私のツボです。)
前回のブラタモリは、「日本橋」でした。
そういえば、私も以前あのあたり、ぶらついたことがありました。確かに、面白かったです。
(まあ、東京在住の方なら、見慣れた光景なのでしょうけど…)
日本橋。
麒麟の像。番組でも出てましたが、この緻密な造形、かっこいい~。
このフィギュアがあったら欲しいです…。
日本国道路元標。
これはレプリカで、実物は道路の真ん中にある…というのをブラタモリで知りました。
ブラタモリを見ると、東京の街って意外な面白さがあるんだなぁという気がしてきます。
街を見る目が変わりますね。
(2009.11.29)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2018年末(2018.12.31)
- 謹賀新年(遅ればせながら)(2019.01.07)
- クリスマス2018(2018.12.25)
- 親知らず抜歯(2018.08.13)
- 「オタク」黎明期の思い出(2018.05.21)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ダイキギョー(2018.04.09)
- 血液型にまつわる話(2009.08.18)
- 2017年アニメ(2016.12.14)
- 今さら(笑)真田丸ゆかりの地探訪・1(2016.12.05)
- あそぶ!ゲーム展2(2016.10.07)
コメント