地震予知と 謎解き超科学
「台風一過が危ない…第一人者が警告「10・24までに首都圏地震も」」
(ゲンダイネット 2013年10月16日 infoseek経由)
「「今月24日までに、首都圏M7.5、震度6、7規模の地震が起きる」――。地震雲研究の第一人者が、緊急警告だ。大地震の予測を出したのは、北陸地震雲予知研究観測所の上出孝之氏。」(引用)
ずっと前に目にした記事でしたが、気付いてみれば今日が最終日でしたね。
私的には、今の科学で地震について「ほぼ正確な震度と発生場所を1か月以内の精度」で予知することは不可能と考えてます。
なので、今回も外れるだろうと思ってるのですが…今のところどうもそんな雰囲気。(現在23:00)
この上出孝之氏という方、上記記事では「昨年1年間は48回の予知のうち42回が的中。今年(10月14日現在)は31回中24回も的中させているという。」とか書かれているのですが…
ネットで以前の予知の話題を探したところ
「 「日刊ゲンダイ」(1月14日付)で「首都圏10日以内に震度6」という見出しでまた掲載されているのです。 」
というのを見つけたました。
…ありましたっけ、そんな地震?
「 1月28日に茨城県北部でマグニチュード(M)4.8の地震が発生し、茨城県で最大震度5弱を観測した。 」
というのが近いですが、震度も期日も外している。
これはハズレでしょう。
たまたま見つけた記事が外れているのに、そんな高い的中率というのは、ちょっと信じられない。
ご本人は真面目に研究されていて、それには価値があると思いますが、不確かな情報で人心を惑わすのは感心できん。
予知の記事ってよくあるが、外した時の謝罪は見たことが無い。
この予知で、人生狂わされた人がいるかもしれないぞ。
外れてたら、謝罪してもらいたいものだな。研究者の方ではなく記事にしたゲンダイに。
(え、「ゲンダイ」の記事を本気にしてる人なんていない? それは失礼)
地震予知は、まだ「未科学」の領域にあると思えますが…
こんな本が出てました。
「謎解き超科学」
詳細(ASIOS Blog)
ここでも何度となく言及してる、ASIOSの最新刊ですね。
「超科学」という言い回しはちょっと婉曲ですが…要は今回「偽科学」についての話題ということですね。
上記リンクで見ると、内容は…
・ 水からの伝言
・ マイナスイオン
・ 血液型性格診断
・ ゲーム脳
・ ホメオパシー
などなど…おなじみの話題がそろってるみたいです。
ASIOSの本は今までわりと買ってるんですが(全部ではない)、今回はまだ思案中。
今ちょっと立て込んでいて、読む間が無い(読むべき本もたまっている)こともあるし…
個人的に「超常現象」は嘘だとわかっていても楽しめるが、「偽科学」の話題は楽しめない、というのもあるし…
前述Blogのお品書きをみると、既知の話題がほとんど、ということもあるので。
このあたりの話題が一番白熱していたのは、数年前のような気がしますね。
ただ、浸透し過ぎて話題にならなくなった面もありそうなので、蒸し返して話題にするのも、意義があるとは思います。
ちょっと物足りないのは…
「放射線」や「地震予知※」の偽科学についての話題を扱ってないところかな…。
今ではこのあたりがホットな気がするのに。
執筆陣に「菊池」の名があったので、もしや、菊池誠さん(ニセ科学批判の権威)かと思ったら、菊池聡さんの方でしたか(いや、こちらも重鎮ですが)。ちょっと残念。
買うかどうか、もう少し考えます。
※動物の地震予知の話題はあるみたいですが、地震雲とかFM電波とかの方が話題としては向いていたと思います。
(2013.10.24)
(追記)
ハイ、見事に地震は起こりませんでした。
ちゃんと当たらなかった事実も覚えておかないといけません。
(2013.10.25)
(追記)
ちょっと実物を見てみたかったので、近場の本屋を何件か回ったんだけど、見つからないんですよね…
とある大きな本屋で検索してみたら、「在庫なし」になっていた。
よほど大人気だったか、入荷数が少なかったか。
まあ、欲しければAmazonで買えばいいんですが。
この本の意義として考えると、私みたいなのが買うのは余り意味がない(すでに偽科学を信じて無いので)。
反面、すでにどっぷり信じている人は、読むと腹が立つので買わない気がする。
実は、こういう言葉にまだ触れてない人が読むのが、一番意義があるように思います。
こういうのって、最初の接触が明暗を分ける気がしますね。
もし最初に信じてしまって、それを周りに吹聴しちゃったりすると、あとで「嘘っぽい」と気付いても引っ込みつかなくなって、そのまま肯定派を続けざるを得なくなることがありそう。
せめて最初に、否定論も存在していると知っていれば(それを信じないとしても)、人に吹聴する前に一考する余地ができていいのかなと。
(2013.10.26)
| 固定リンク
« 続・最近のTV話 | トップページ | ESTA »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 雲のオタマジャクシ(2019.11.20)
- 図鑑neo 昆虫2(2019.06.24)
- ムーミンバレーパーク(2019.06.18)
- 飛び出すパソコン(2018.04.30)
- UFO解明マニュアル(2018.02.19)
「超常現象」カテゴリの記事
- 雲のオタマジャクシ(2019.11.20)
- 幽霊の見え方(2018.03.12)
- UFO解明マニュアル(2018.02.19)
- なぜか今UFO(2017.04.26)
- ポケットの中の異次元(2016.11.19)
コメント