幻解!超常ファイル「陰謀論の闇に迫る」
久々に、「幻解!超常ファイル」(NHK BSプレミアム)が、数回にわたって放送されてました。
3/29の放送内容は…
陰謀論って、超常現象じゃないんだけど…オカルトと親和性が高いので、同じカテゴリで語られることも多いですね。
話題のひとつは「911」でした。
陰謀論といえばコレという話題。懐かしいなあ。番組に出てくるフレーズ(「制御解体」だとか「NIST」だとか…)に、ノスタルジーさえ感じてしまいました。当時、ネットでの論争をよく見たものでした。(「当時」と言っても、一番盛り上がってたのは事件から数年後だった気がするが…)
番組内容は「911はアメリカの陰謀ではない証拠(検証結果)」を淡々と提示していく感じでした。
個人的には、NISTの検証結果に違和感も疑問も無いですけどね。ビルが垂直に崩壊することも、全然不思議に思えません。(慣性の法則から考えて、むしろ横倒しになったほうが不思議に感じるような)
この番組のエライと思うのは、陰謀派の方々のインタビューもちゃんと放送してるところ。(まあ、それを否定してしまうわけですが)
よくあるオカルト番組だと、懐疑派の意見は出さないですもんね。
番組HPの、番組制作者のコメントが面白かったです。
「「この番組じたいが、CIAや闇の勢力の指令を受けて作られた陰謀では?」というネット上の声も拝見しましたが、残念ながら、指令もなんもありません。単純にこういうネタが好きだからやってます。」(引用)
まあ、番組スタッフがこう言っても、なんの意味もないだろうけど…。
この番組を見た数日後、ちょうど真逆の番組をやってました。
「日本人だけが知らないワールド謎ベンチャー」(TBS 3/31放送)
途中から見たのですが、こっちは陰謀論に肯定的な番組でした。あまりにタイムリーで笑ってしまった。
超常ファイルでもちょっと触れていた「ダイアナ妃の死の陰謀説」を扱ってました。
ダイアナ妃事件て、詳しくは知らなかったんだけど、話を聞くととても陰謀には思えませんでしたね。(白い車のパパラッチが刺客だったとすると、計画があまりにずさんすぎないか? 接触で相手の車を事故らせて確実に殺した上、自分は無傷で逃げる計画を成功させるなんて、どんなドライブテクニックの持ち主や)
もっとも、事件が陰謀かどうかよりも、その真相を霊能者に語らせる(ダイアナ妃の霊から聞いたんだと)という番組の展開の方に、椅子から崩れ落ちましたけど。
やっぱり、陰謀論とオカルトは親和性高いってことか…。
と、陰謀論を否定してきましたが、陰謀自体は確かに存在します。(超常ファイルに出演してた奥菜さんも言ってましたが)。
私も最近、腑に落ちないことがありました。
「幻解!超常ファイル」は、キーワード録画をしているので、いつ放送されても録り逃さないはずなのですが…
連続3回のうちの真ん中、3/27放送の「最新超常映像・解明スペシャル!」だけが、なぜか録れていなかったのです!
これは、何者かの陰謀に違いない!!
(2016.4.1)
| 固定リンク
« 鹿児島・2 | トップページ | レトロゲームの穴場 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ダイキギョー(2018.04.09)
- 血液型にまつわる話(2009.08.18)
- 2017年アニメ(2016.12.14)
- 今さら(笑)真田丸ゆかりの地探訪・1(2016.12.05)
- あそぶ!ゲーム展2(2016.10.07)
「超常現象」カテゴリの記事
- 幽霊の見え方(2018.03.12)
- UFO解明マニュアル(2018.02.19)
- なぜか今UFO(2017.04.26)
- ポケットの中の異次元(2016.11.19)
- 上里の廃寺、謎と真相(2016.06.09)
コメント