歯にメラミン
職場で使っていたマグカップに茶渋がついてしまい、洗剤で洗っても一向に綺麗にならない。
で、カミさんにメラミンスポンジ(いわゆる「ゲキ落ちくん」)を勧められた。
使ってみたところ…ビックリするほどよく落ちるんですね、あれ。初めて知りました。
で、ふと思ったのが…。
マグカップ同様、歯に着いた茶渋のシミも、このメラミンスポンジで落ちるのではないか?
私は、お茶や紅茶をよく飲むので、すぐ歯に茶色いシミが着いてしまいます。
今までに、ホワイトニング歯磨きや「歯の消しゴム」みたいなものも使ってきたのですが、あまり効果なかったんですよね…。
マグカップの茶渋がこんなに綺麗に落ちるのだったら、歯の茶渋だって落ちるんじゃないか…と。
いや、これは今まで誰も考えつかなかった、新発想なんじゃないか!?
…と考えて、いつか試してみようと思っていたところ…
「こんなの見つけた」と、カミさんが買ってきたのが、コレでした。
ほとんど同じ発想で、さらに薬剤が含まれている商品のようです。
なんだ、もう既に存在するんじゃん…。
既に存在していて、しかも(自分の耳に入るほど)話題になっていないということは、イマイチなのかもしれない…
…と期待せず使って見たところ…
いやいや、ゲキ落ち!
歯についていた茶色い茶渋が、マグカップに使ったときのように落ちるじゃありませんか!
ある意味、自分の発想は正しかった!
いささか気づくのが遅かったが。
もっとも、Amazonのレビューを見ると、評価は五分五分みたいな感じですね。
それもちょっとわかる気はする。
歯に茶色く着色するような茶渋汚れは落ちます。
しかし、全体的に黄色になってような歯を綺麗に白くすることはできないようです。
「ホワイトニング」と書かれているので、期待はずれと思った人もいるでしょうね。
あと、歯のスキマに近い部分には擦りにくくて、ちょっと残っちゃいます。
ともあれ、私の目的には適っていたので、私的には全然合格点!
この程度だって、普通の歯磨きではなかなか落ちないものですから。
今まで、たまの歯医者でクリーニングしてもらうしか方法ありませんでしたが、これで歯医者に行かずとも最低限のキレイさを保てるようになりました。
いいですよ、これ! オススメです。
(ステマみたいになっちゃいましたが、別に何ももらってません・笑)
(追記)
というか、本当に普通のメラミンスポンジでも効果あるんじゃないかという気も。
試してないけど。
(2018.4.23)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年2021(2021.01.05)
- 2020年末(2020.12.29)
- 新案・涼しいマスク(2020.09.08)
- ココログリニューアルの罠(2020.07.06)
- Amazon返品(2020.05.19)
コメント