八ッ場ダム2018
久しぶりに八ッ場ダムを見に行ってみました。
まず2016年12月、こんな感じでした。
(展望台「やんば見放台」からの眺め)
(クリックで拡大)
谷間の崖面を、コンクリートが覆っている…状態。
次に2017年4月…
(クリックで拡大)
ぱっと見、あまり変わったように見えないが…底面にコンクリートが積まれ、本体が少しできてきてます。
そして今回、2018年10月。
なんと、本体がほとんど完成してます!
実際、数日後には完成する予定だったようです(近くのうどん屋のご主人談)。
ちょっと引いた眺め。
反対側の眺め。
上の写真の、橋の上からダムを臨む。
こちらは上流に当たるので…この辺りは、ダムが完成すると湖底に沈むんだよなあ。
完成は2020年の予定だそうです。
(以前は2015年完成予定だったが、延長された)
ダムの顔出しパネル(笑)。こんなものができてた。
毎回、見学のお客もそこそこいて、観光スポットとなっているようです。
これからも定期的にウォッチしていきたい(群馬を出てから、行きにくくなってしまったが…)。
(2018.10.29)
| 固定リンク
« 草加 | トップページ | あそぶ!ゲーム展3 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青森旅行・2(2021.01.19)
- 青森旅行・1(2021.01.12)
- 福岡河岸記念館(2020.11.17)
- アマビエ狂想曲(2020.11.03)
- 原美術館(終了間近)と「ゲイトウエイ」(2020.10.20)
「群馬」カテゴリの記事
- 絶メシ・デルムンド(2020.03.24)
- 温泉宿のレトロゲーム(2019.09.28)
- 中之条ビエンナーレ2019・2(2019.09.21)
- 中之条ビエンナーレ2019(2019.09.11)
- 久々の「ななこし」(2019.08.26)
コメント